Post has published by デジタルキュート 10月 28, 2018 2019年1月18日 ASTRAEA ASTRAEAアストレイア 希の変身する星乙女(アストレイア)は基本のイニティウムフォームの他、 様々な戦闘衣装<フォーム>を使いこなし、多様な戦略で戦います。 また、希の他にも戦闘を行う者が多数存在します。 果たして彼らは、敵か味方か……? システム「フェイスの種類」 希が使用できる 星乙女(アストレイア)のフォーム。 基本的なデッキカードが揃っている。 このフォームのカードは、希のどのフォームでも 使用することができる。 希のフォームのうち、最もHPを高くすることが可能。 希が使用できる、 イルカをモチーフとしたフォーム。 「奇跡」という特殊なカードを駆使した テクニカルなアビリティが充実しており、特に回復能力に特化している。 希が使用できる 薔薇をモチーフとしたフォーム。 「魔力炉」に力を蓄積させていくことで、より強力なアビリティが使用可能になるなど、攻撃に特化している。 希が使用できる スズメをモチーフとしたフォーム。 HPコントロールが得意で、特に自分のHPが少ないと強力なアビリティが使用可能になる。万能型。 希が使用できる 狼をモチーフとしたフォーム。 ネウロの展開力に優れ、 場にネウロが揃っているほど、より強い力を発揮できるコンボタイプ。 謎の星乙女が使用する、 家族愛を象徴したフォーム。 希の使うフォームのカードの多くを使えるが、 戦闘時のHPが低い、変則的なフォーム。 謎の闇乙女が使用するフォーム。 フォーム名は「アラネア」。 聖石を増やすアビリティが充実しており、 聖石が一定以上溜まると、より強力な力を発揮できる、重火力タイプ。 ================ 果たして味方なのか、 敵なのか? 希に、「もう貴女の力は不要」 と言い放つ。 彼女の出現により、希は戦いの意味を問われていく。 厳密には星乙女の戦闘衣装ではないため、 「死喰」はフォームではない。 固体の基本ステータスは凡庸だが、 確率で大きく力を上げるカードが揃っている。 ================ 人外の姿と能力をもって暴れる怪物。 「しくい」あるいは「モルス」と呼ばれる。 主に夜に活動しているため、 世間では「夜の化け物」として噂になっている。 また、ここに紹介されている以外にも、死喰は多数存在する。 世間には存在さえ知られていない謎の活動部隊。 厳密には星乙女の戦闘衣装ではないため、 「センタイアース」はフォームではない。 オールマイティなアビリティが揃っている他、 自分や相手のネウロの行動スピードをコントロールする、特殊なアビリティが使用可能。